コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

DDCP Official Website

  • ホーム
    • 医薬品開発能力促進機構(DDCPとは)
  • 製薬企業における医師のキャリアパス
    • 製薬企業における医師のキャリアパス
    • Medical Affairs (MA) の歩き方
      • MAの歩き方(その1)
      • MAの歩き方(その2)
      • MAの歩き方(その3)
      • MAの歩き方(その4)
      • MAの歩き方(その5)
      • MAの歩き方(その6)
      • MAの歩き方(その7)
      • MAの歩き方(その8)
    • 先輩・識者インタビュー
    • 臨床開発医師の日常
    • 医薬品開発能力促進機構(DDCPとは)
    • 海外で医薬品開発をリード
    • 開発チームメンバー(non-MD)から見た企業内医師の役割・期待
  • 医薬品開発とは
    • 医薬品開発とは
    • 開発チーム
    • 臨床開発の現状~主流になるグローバル開発~
    • 日本人医師がグローバルで働く意義
    • 医薬品開発を統制する規制要件
  • DDCPメンタリングシステム
    • DDCPメンタリングシステム
    • スラック会議実例
    • インターンシップ
  • 組織概要
    • 組織概要
    • あいさつ
    • リーダーシップチームの紹介
    • 決算報告書
  • イベントカレンダー
  • 新着情報
  • 入会希望の方
  • お問合せ
    • お問合せ
    • 個人情報保護ポリシー

MD

  1. HOME
  2. 未分類
  3. MD
2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 shin_hattori MD

製薬企業所属の医師だからこそできる患者さんへの貢献のありかた―製薬企業の社員(non-MD)からの視点①-9

その九: 世界へ広がる企業内医師(MD)の活躍の場 ここ二~三十年来、日本を含めた世界規模の医薬品開発は国内企業のみならずグローバル企業でも大きなニーズであり、そうしたグローバル企業での日本人社内医師の活躍は日本国内にと […]

2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 shin_hattori MD

製薬企業所属の医師だからこそできる患者さんへの貢献のありかた―製薬企業の社員(non-MD)からの視点①-8

その八:企業内医師(MD)として活躍するための心構え 次に、実際に企業で働かれる社内医師ご自身の観点から。企業で勤務するうえではどういうマインドセットを持てばよいのでしょうか。業界の方はよくご存知のとおり、医薬品開発はチ […]

2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 shin_hattori MD

製薬企業所属の医師だからこそできる患者さんへの貢献のありかた―製薬企業の社員(non-MD)からの視点①-7

その七:いかに企業内医師(MD)を最大限活用するか こうした私の経験をお伝えすることで申し上げたかったのは、社内医師という仕事は病院のお仕事とはずいぶん異なるものではあるが、逆に「企業における医師として」でしかできない楽 […]

2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 shin_hattori MD

製薬企業所属の医師だからこそできる患者さんへの貢献のありかた―製薬企業の社員(non-MD)からの視点①-6

その六:企業内医師(MD)との信頼関係が成功の秘訣 さらにもう一歩踏み込むと、多分に私見を含みますが、私がやっていたプロマネと社内医師の関係性は、社内医師の存在価値を最大限に高めるために特に重要であり、例えるならば野球に […]

2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 shin_hattori MD

製薬企業所属の医師だからこそできる患者さんへの貢献のありかた―製薬企業の社員(non-MD)からの視点①-4

その四:企業内医師の重要性 まずは、社内医師がいない状況での苦労話から始めます。私の経験上、社内医師がいない場合、医師以外の人間がどれだけ文献や本を読んで知識をつけても、医療現場を知らず、かつ「学位」もない人からの意見発 […]

2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 shin_hattori MD

製薬企業所属の医師だからこそできる患者さんへの貢献のありかた―製薬企業の社員(non-MD)からの視点①-3

その三:日本における企業内医師(MD)の在り方は発展途上 まずは企業側の方から考えてみたいと思います。日本の製薬業界では、医師は顧客であるという思考が長年にわたって強くしみ込んだ結果、社内医師がいらっしゃってもその意見が […]

2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 shin_hattori MD

製薬企業所属の医師だからこそできる患者さんへの貢献のありかた―製薬企業の社員(non-MD)からの視点①-2

その二:企業内医師(MD)の存在意義とは このように社内医師というのは企業側にメリットをもたらすと思うのですが、一方社内医師ご自身にとって企業で働くことのメリットはあるのでしょうか。私の知り合いのエピソードを紹介します。 […]

最近の投稿

2022年12月17日(米国時間12月16日)「サイエンスを遊ぼうの会」DDCP代表理事・芹生卓が記念特別講演

2022年12月22日

再告知!2023年2月19日第8回MDカフェを開催します。

2023年2月13日

2023年6月23日 芹生理事が講演いたします。「産学連携シンポジウム アカデミア創薬・出口戦略とその展望」

2023年3月18日

2023年3月26日 第9回MDカフェ【オンライン開催】

2023年3月18日

2023年2月19日第8回MDカフェを開催します。

2022年12月16日

2022年11月13日第5回MDカフェを開催します。

2022年10月19日

2022年12月16日 リアル忘年会(第6回MDカフェ)を開催しました

2023年1月4日

2023年1月19日 リアル新年会(第7回MDカフェ)を開催しました

2023年1月20日

2022年11月13日、第5回MDカフェを開催しました。

2022年11月23日

2022年12月16日第6回MDカフェはリアルでの忘年会(東京)となります。

2022年11月23日

カテゴリー

  • MAの歩き方
  • インタビュー
  • インターンシップ
  • メンタリングインタビュー
  • 新着情報
  • 未分類
    • MD
  • 海外で働く
  • 製薬企業の社員(non-MD)からの視点

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • ホーム
  • 製薬企業における医師のキャリアパス
  • 医薬品開発とは
  • DDCPメンタリングシステム
  • 組織概要
  • イベントカレンダー
  • 新着情報
  • 入会希望の方
  • お問合せ

Copyright © DDCP Official Website All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 医薬品開発能力促進機構(DDCPとは)
  • 製薬企業における医師のキャリアパス
    • MAの歩き方(その1)
    • 先輩・識者インタビュー
    • 臨床開発医師の日常
    • 医薬品開発能力促進機構(DDCPとは)
    • 海外で医薬品開発をリード
    • 開発チームメンバー(non-MD)から見た企業内医師の役割・期待
  • 医薬品開発とは
    • 開発チーム
    • 臨床開発の現状~主流になるグローバル開発~
    • 日本人医師がグローバルで働く意義
    • 医薬品開発を統制する規制要件
  • DDCPメンタリングシステム
    • スラック会議実例
    • インターンシップ
  • 組織概要
    • あいさつ
    • リーダーシップチームの紹介
    • 決算報告書
  • 新着情報
    • イベントカレンダー
  • お問合せ
    • 個人情報保護ポリシー
  • 医薬品開発能力促進機構(DDCPとは)
  • 製薬企業における医師のキャリアパス
    • MAの歩き方(その1)
    • 先輩・識者インタビュー
    • 臨床開発医師の日常
    • 医薬品開発能力促進機構(DDCPとは)
    • 海外で医薬品開発をリード
    • 開発チームメンバー(non-MD)から見た企業内医師の役割・期待
  • 医薬品開発とは
    • 開発チーム
    • 臨床開発の現状~主流になるグローバル開発~
    • 日本人医師がグローバルで働く意義
    • 医薬品開発を統制する規制要件
  • DDCPメンタリングシステム
    • スラック会議実例
    • インターンシップ
  • 組織概要
    • あいさつ
    • リーダーシップチームの紹介
    • 決算報告書
  • 新着情報
    • イベントカレンダー
  • お問合せ
    • 個人情報保護ポリシー