第22回『製薬医学入門-くすりの価値最大化をめざして-』輪読会のお知らせ
一昨年刊行された『製薬医学入門-くすりの価値最大化をめざして-』(https://www.medsi.co.jp/products/detail/3863)の第21回輪読会が、一般社団法人医薬品開発能力促進機構(DDCP)の主催にて2025年6月14日に開催されました。
様々な職種の方にご参加いただいております。
気軽な輪読会として幅広い方々のご参加をお待ちしております。
ご興味のある内容の回のみのご参加も歓迎しております。
第22回は7月12日開催で、12章前半(190ページ1項から195ページ3項まで)を読みます。
今回輪読会を行う章の執筆者の井上陽一先生にご参加いただきます。
黙読の時間を(20分)を設けておりますので予習の必要はありません。
書籍をご準備の上、ご参加ください。
特に前もって読んでいただく必要はありませんが、書籍はご購入の上でご参加ください。
書籍はこちらから
▼ ▼ ▼
医学書・医学雑誌専門出版社メディカルサイエンス
『製薬医学入門―くすりの価値最大化をめざしてー』
約2年間のコース終了後、優良出席者には修了証書を授与します。
ぜひ、ご自身の知識の向上、情報共有、交流の場としてご参加くださいませ。
◆日時:毎月第2土曜日
朝8時(日本時間)から1時間
約2年間で1冊を読み終わる予定ですすめます。
◆形式:
はじめの20分は各自定められたところを黙読
↓
ディスカッション(執筆者のショート講演やコメントもあり)
参加ご希望の方、詳細についてはお問い合わせフォームからご連絡ください。
または、DDCP事務局まで! ddcp-admi@ddcp-med.com