4月20日/第30回MDカフェinDDCP開催のお知らせ

 第30回MDカフェinDDCPが開催されます!

4月20日(日) 9:00 – 10:30 (日本時間)Zoom開催

🔶今回のゲストスピーカーは、慶應義塾大学名誉教授であり、2015年に創業した株式会社坪田ラボで代表取締役を務めておられる坪田一男さんです。

講演タイトルは『医学部発ベンチャーの挑戦』

“VISIONary INNOVATIONで未来をごきげんにする”をミッションに、「近視、ドライアイ、老眼、脳疾患に画期的なイノベーションを起こす」を目標に掲げ、オリジナリティあふれる活動を展開されている坪田さんのお話は、キャリアを考える上で大きな刺激となることでしょう。

ご参加希望の方は、お問い合わせフォーム・またはDDCP事務局までご連絡ください。

DDCP事務局:ddcp-admi@ddcp_member

坪田一男さんご略歴

坪田さんは1980年慶應義塾大学医学部を卒業、眼科学教室入局、国立栃木病院眼科医長を務められました。1985年には厚生省臨床研修指導医留学生としてハーバード大学へ留学し、米国マサチューセッツ州の医師免許を取得。

1987年ハーバード大学角膜クリニカルフェローシップ卒業後に帰国され、東京医科歯科大学や慶應義塾大学でのポストを経て2021年慶應義塾大学名誉教授に就任されました。

2011年慶應義塾大学SFC ヘルスサイエンスラボを立ち上げ共同代表に就任、さらに近視、ドライアイ、老眼、脳疾患に画期的なイノベーションを起こすことを目標に2015年に設立した、慶應義塾大学発ベンチャーである株式会社坪田ラボで代表取締役を務め、 “VISIONary INNOVATIONで未来をごきげんにする”をミッションに、眼科領域を超えた社会課題解決を目指して精力的に活動されております。

このほかにも、多くの著書やメディア、Youtubeでの多岐に渡る情報発信とご活躍されています。

Youtube:坪田ラボごきげんTV https://www.youtube.com/@tsubotalab_gokigen

坪田ラボ公式ホームぺージ:https://tsubota-lab.com/

【プログラム】

1.坪田一男さんによるご講演・質疑応答 (60分)

2.懇親会 (30分) 坪田さんもご参加予定です

製薬業界でグローバルに活躍する、ゲストスピーカー、経験豊富なDDCP理事や同じ志を持つ医師どうし、フレンドリーに交流を楽しみましょう。

あなたもDDCPのメンバーになってみませんか?(医師資格が必要です)
DDCPメンバーは通常のMDカフェの参加費は無料です!(スペシャル企画はご優待価格です)

DDCPでは、製薬業界で働くことを目指す医師、さらにキャリアアップを目指す医師の方々に役立つ様々な活動を行っています。

・年2回の理事による無料メンタリング
・毎月のイベント、MDカフェご参加無料
・MDカフェのビデオアーカイブ etc…

DDCP会員のみの特典が用意されています。
ほぼ毎月開催されるMDカフェのご参加が無料になりますので、
ぜひご検討ください。

DDCPのメンバーになることで、製薬企業でのキャリアに繋がり深める有益な情報と交流の場を手に入れることができます。

◆年会費◆
・製薬企業に就業中の方:20,000円
・アカデミア、製薬企業就業前の方:10,000円

※会員資格・年会費は12月末で更新となります。